2020年8月19日 14:08
開発ブログ

第30回 パペロで赤外線アレイセンサを動かしてみよう!【中編:顔の表面温度を測ってみよう】
2020年7月22日 16:07
開発ブログ

第29回 パペロで赤外線アレイセンサを動かしてみよう!【前編:簡易サーモグラフィを作ろう】
2019年11月20日 17:11
開発ブログ

第28回 パペロでJulius4.5を実行してみた
2019年11月13日 09:11
開発ブログ

第27回 JuliusをPaPeRoi向けにクロスコンパイルしてみた
2019年9月19日 17:09
開発ブログ

第26回Linaro Toolchainでクロスコンパイルしてみた
2019年9月19日 17:09
開発ブログ

第25回クロスコンパイルしてパペロで実行してみた
2019年9月10日 09:09
開発ブログ

第24回 楽しむモーションを作ってみた
2019年8月23日 17:08
開発ブログ

第23回 哀しむモーションを作ってみた
2019年8月9日 14:08
開発ブログ

第22回 怒るモーションを作ってみた
2019年7月19日 18:07
開発ブログ

第21回 モーションを作ってみた
2019年7月9日 09:07
開発ブログ

第20回 パペロ本体のボタンを2度押し、3度押しで操作できるようにしてみた
2019年6月21日 18:06
開発ブログ

第19回 パペロでJuliusを利用した録音再生をパワーアップしてみた
2019年5月20日 11:05
開発ブログ

第18回 パペロで写真を撮影してブラウザで表示してみた
2019年5月10日 13:05
開発ブログ

第17回 パペロでJuliusを使って録音再生してみた
2019年4月8日 09:04
開発ブログ

第16回 パペロ起動時にプログラムを自動的に実行してみた
2019年3月25日 09:03
開発ブログ

第15回 パペロでフォルダの監視をしてみた
2019年3月18日 09:03
開発ブログ

第14回 パペロで顔追従をしてみた
2019年3月8日 09:03
開発ブログ

第13回 パペロで音声認識をしてみた
2019年2月15日 10:02
開発ブログ

第12回 パペロで照度を測定してみた
2019年2月7日 09:02
開発ブログ

第11回 発話中のパペロをボタンで一時停止させてみた